第61回健康医療ネットワークセミナー
30分でカラダが整う!あなたも今日からセルフリハ
【特別企画】コロナ禍での身体補正/セルフリハビリテーション
3回シリーズ
≪第3回≫ バランストレーニング、前庭機能訓練
日時:2022年5月27日(金)12時15分~12時45分(約30分)
講師:清水昭先生(川越リハビリテーション病院院長、健康医療開発機構副理事長)
阿久澤直樹氏(川越リハビリテーション病院リハビリテーション地域活性化・職能教育サポート部門統括マネージャー)
参加費:無料
参加申し込み:こちらから(Peatixのページに移行します)
※第1回、第2回はYoutubeでご覧いただけます。
https://www.youtube.com/channel/UCE38b_sWLtaRnNRHU9aA_VQ

第15回健康医療開発機構シンポジウム
「新型コロナ感染症からの學び」
日時:2022年3月11日(金)15時30分~18時
zoomによるオンライン開催
参加費:無料(先着500名まで)
-
開催報告はこちらをご覧ください。

健康医療ネットワークセミナー
「コロナ禍時代 がん患者と共に」(3回シリーズ)
<3回シリーズ> ※シリーズとなっていますが、単発のご参加でも全く問題ございません。
<終了>【第1回】2021年10月9日(土)15時~16時30分
「がん免疫療法時代の問題点」 上田龍三先生
「がん登録からわかること」 若尾文彦先生
<終了>【第2回】2021年11月20日(土)15時~16時
「コロナとがん」中川 恵一先生
(東京大学大学院医学系研究科 総合放射線腫瘍学講座 特任教授)
【第3回】2021年12月25日(土)15時~16時
「コロナ時代における がん哲学」樋野興夫先生
(順天堂大学 名誉教授、渡戸稲造記念センター 長、恵泉女学園 理事長)
第58回健康医療ネットワークセミナー
第3回「コロナ時代における がん哲学」
日時:2021年12月25日(土)15時~16時(質疑応答を含む)
講師:樋野興夫先生(順天堂大学 名誉教授、新渡戸稲造記念センター 長、恵泉女学園 理事長)
司会進行:上田龍三先生
講演内容:詳細はこちら
会費:1,000円(但 健康医療開発機構会員、未病社会の診断技術研究会会員、学生は無料)
対象:医療関係者ならびに医療に関心をお持ちの一般の方
視聴方法:オンラインビデオサービス「Zoom」を使用します。参加申し込みをいただいた方に は、開催前日までにメールにて参加者専用招待URLをお送りします。
健康医療ネットワークセミナー
「コロナ禍時代 がん患者と共に」(3回シリーズ)
<3回シリーズ> ※シリーズとなっていますが、単発の参加でも全く問題ございません。
【第1回】2021年10月9日(土)15時~16時30分
「がん免疫療法時代の問題点」 上田龍三先生
「がん登録からわかること」 若尾文彦先生
【第2回】2021年11月20日(土)15時~16時
「コロナとがん」中川 恵一先生
(東京大学大学院医学系研究科 総合放射線腫瘍学講座 特任教授)
【第3回】2021年12月25日(土)15時~16時
「コロナ禍におけるがん哲学」樋野 興夫先生(恵泉女学園理事長、社団法人がん哲学外来理事長)
第57回健康医療ネットワークセミナー
第2回「コロナとがん」(中川恵一先生)
日時:2021年11月20日(土)15時~16時(質疑応答を含む)
講師:中川 恵一先生(東京大学大学院医学系研究科 総合放射線腫瘍学講座 特任教授)
司会進行:上田龍三先生
講演内容:詳細はこちら
会費:1,000円(但 健康医療開発機構会員、未病社会の診断技術研究会会員、学生は無料)
対象:医療関係者ならびに医療に関心をお持ちの一般の方
視聴方法:オンラインビデオサービス「Zoom」を使用します。参加申し込みをいただいた方に は、開催前日までにメールにて参加者専用招待URLをお送りします。
健康医療ネットワークセミナー
「コロナ禍時代 がん患者と共に」(3回シリーズ)
<3回シリーズ>
【第1回】2021年10月9日(土)15時~16時30分
「がん免疫療法時代の問題点」 上田龍三先生
「がん登録からわかること」 若尾文彦先生
【第2回】2021年11月20日(土)15時~16時
「コロナとがん」中川 恵一先生(東大病院放射線科 特任教授)
【第3回】2021年12月25日(土)15時~16時
「コロナ禍におけるがん哲学」樋野 興夫先生(恵泉女学園理事長、社団法人がん哲学外来理事長)
第56回健康医療ネットワークセミナー
第1回「がん免疫療法時代の問題点」(上田龍三先生)
「がん登録からわかること」(若尾文彦先生)
日時:2021年10月9日(土)15時~16時30分(質疑応答を含む)
講師:上田 龍三先生(愛知医科大学 腫瘍免疫寄付講座 教授)
若尾 文彦 先生(国立がん研究センター がん対策研究所 事業統括)
司会進行:上田龍三先生、谷憲三朗先生
講演内容:詳細はこちら
会費:1,000円(但 健康医療開発機構会員、未病社会の診断技術研究会会員、学生は無料)
対象:医療関係者ならびに医療に関心をお持ちの一般の方
視聴方法:オンラインビデオサービス「Zoom」を使用します。参加申し込みをいただいた方に は、開催前日までにメールにて参加者専用招待URLをお送りします。