top of page

​第62回健康医療ネットワークセミナー

日時:2022年9月16日(金)18時30分~19時20分(質疑応答を含む)

開催方法:オンラインによる講演 

講師:道祖尾(さいのお)綾乃氏(看護師、Filo 株式会社代表、ナーシングケアホーム「結」開設者)

​講演タイトル:「在宅療養のゆとりを求めて~病院と在宅看護の間を埋める新しいケアホームへの挑戦~」

​第59-61回健康医療ネットワークセミナー

30分でカラダが整う!あなたも今日からセルフリハ
【特別企画】コロナ禍での身体補正/セルフリハビリテーション

3回シリーズ 

 

日時:2022年5月27日(金)12時15分~12時45分(約30分)

第61回健康医療ネットワークセミナー≪第3回≫ バランストレーニング、前庭機能訓練

日時:2022年4月22日(金)12時15分~12時45分(約30分)

第60回健康医療ネットワークセミナー≪第2回≫脚の強化、歪みを直す運動

第59回健康医療ネットワークセミナー≪第1回≫ 姿勢改善、歪みを直す運動

日時:2022年3月25日(金)12時15分~12時45分(約30分)


開催方法:オンラインによる講演 
     

講師:講師:清水昭先生(川越リハビリテーション病院院長、健康医療開発機構副理事長)
   阿久澤直樹氏(川越リハビリテーション病院リハビリテーション地域活性化・職能教育サポート部門統括マネージャー)

※全てYoutubeでご覧いただけます。是非ご覧ください。

https://www.youtube.com/channel/UCE38b_sWLtaRnNRHU9aA_VQ

​第58回健康医療ネットワークセミナー

 

日時:2021年12月25日(土) 15時~16時
開催方法:オンラインによる講演 

「コロナ禍時代 がん患者と共に」(3回シリーズ)【第3回】       

講師:樋野興夫先生(順天堂大学 名誉教授、新渡戸稲造記念センター 長、恵泉女学園 理事長)

​講演タイトル:「コロナ時代におけるがん哲学」

​第57回健康医療ネットワークセミナー

 

日時:2021年11月20日(土) 15時~16時
開催方法:オンラインによる講演 

「コロナ禍時代 がん患者と共に」(3回シリーズ)【第2回】       

講師:中川 恵一先生(東京大学大学院医学系研究科 総合放射線腫瘍学講座 特任教授)

​講演タイトル:「コロナとがん」

​第56回健康医療ネットワークセミナー

 

日時:2021年10月9日(土) 15時~16時30分
開催方法:オンラインによる講演 

「コロナ禍時代 がん患者と共に」(3回シリーズ)【第1回】       

講師:上田 龍三先生(愛知医科大学 腫瘍免疫寄付講座 教授)

         若尾 文彦 先生(国立がん研究センター がん対策研究所 事業統括)

講演タイトル:「がん免疫療法時代の問題点」(上田龍三先生)

         「がん登録からわかること」(若尾文彦先生)

​第55回健康医療ネットワークセミナー

 

日時:2021年7月10日(土) 16時00分~17時30分
開催方法:オンラインによる講演 
講師:辻 真博先生(国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 研究開発戦略センター(CRDライフサイエンス・臨床医学ユニット ユニットリーダー/フェロー)

   河本 宏先生(京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 副所長、再生免疫学分野 教授)
講演タイトル:
「遺伝子細胞治療の今後の展開」(2回シリーズ)第2回

       細胞医療/遺伝子治療モダリティの国内外の研究開発動向と今後の展望~デザイナー細胞~」(辻 真博 先生)
       「iPS細胞テクノロジーを活用したT細胞療法」(河本宏先生)

​第54回健康医療ネットワークセミナー


日時:2021年6月26日(土) 16時00分~17時30分
開催方法:オンラインによる講演 
講師:小澤 敬也先生(当機構理事;自治医科大学 名誉教授、客員教授)
タイトル:
「遺伝子細胞治療の今後の展開」(2回シリーズ)第1回

     「遺伝子治療の最新動向とゲノム編集技術の応用」

​第53回健康医療ネットワークセミナー


日時:2021年2月27日(土) 13時00分~14時00分(質疑応答を含む)ハワイ時間27日(土)午後6時
開催方法:ハワイからオンラインによる講演 
講師:町淳二先生(ハワイ大学外科教授、ハワイ大学国際医療医学オフィス日本担当責任者、一般社団法人JrSr創立者)

タイトル:「未来の医療を見据えて皆さん今から何をすべきでしょうか?」
【第2回】未来の医療・アメリカで学ぶ・今から何をする?・夢を持とう!

第52回健康医療ネットワークセミナー


日時:2021年1月30日(土) 13時00分~14時00分(質疑応答を含む)ハワイ時間29日(金)午後6時
開催方法:ハワイからオンラインによる講演 
講師:町淳二先生(ハワイ大学外科教授、ハワイ大学
国際医療医学オフィス日本担当責任者、一般社団法人JrSr創立者)
タイトル:「未来の医療を見据えて皆さん今から何をすべきでしょうか?」
【第1回】夢を追い続けた自己紹介・医のサイエンスとアート・国際標準化・医師の能力

第51回健康医療ネットワークセミナー

 

日時:2020年12月4日(金) 19時00分~20時00分(質疑応答を含む)
開催方法:オンライン講演会(Webによる開催)
講師:平田喜裕先生(東京大学医科学研究所 先端ゲノム医学分野 准教授)
タイトル:「コロナ時代の消化器診療」

第50回健康医療ネットワークセミナー

日時:2020年11月4日(火) 19時00分~20時00分(質疑応答を含む)
開催方法:オンライン講演会(Webによる開催)

講師:渡辺賢治先生(修琴堂大塚医院 院長)

​タイトル:【未病への備え】「第3回 第3回 未病改善各論」(3回シリーズ)

※シリーズ3回分は、下記をクリックしてYoutube動画をご覧いただけます。

健康医療開発機構Youtubeチャンネル」

第49回健康医療ネットワークセミナー

 

日時:2020年10月9日(金) 19時00分~20時00分(質疑応答を含む)

開催方法:オンライン講演会(Webによる開催)

講師:渡辺賢治先生(修琴堂大塚医院 院長)

​講演タイトル:【未病への備え】「第2回 なぜ 未病改善の10の行動指針」(3回シリーズ)

※シリーズ3回分は、下記をクリックしてYoutube動画をご覧いただけます。

健康医療開発機構Youtubeチャンネル」

日時:2020年9月15日(火) 19時00分~20時00分(質疑応答を含む)

開催方法:オンライン講演会(Webによる開催) 

講師:渡辺賢治先生(修琴堂大塚医院 院長)

タイトル:シリーズ【未病への備え】第1回 なぜ  いま  未病か?(3回シリーズ)

日時:2019年11月22日(金)18時00分~19時20分

場所: 東京大学医科学研究所 講堂(東京都港区白金台4-6-1)

講演タイトル:「リビングウイルとACP ー日本の尊厳死、海外の安楽死事情ー 」
講師:長尾和宏先生(医療法人社団裕和会 理事長、長尾クリニック院長、日本尊厳死協会 副理事長)

日時:2019年6月27日(木)18時30分~20時00分 
場所:東京大学医科学研究所 講堂
講演タイトル:「命かオカネ?命とオカネ?-くすりの費用対効果評価とは-」
講師:五十嵐 中 先生(
横浜市立大学医学群健康社会医学ユニット 准教授、東京大学大学院薬学系研究 科医薬政策学 客員准教授)

日時:2019年2月27日(水)18時30分~20時00分
場所:東京大学医科学研究所 講堂
講演タイトル:「がんとの闘いを支援する内視鏡~消化器外科手術のイノベーションに貢献する内視鏡~」
講師:斉藤吉毅氏(オリンパス株式会社)

日時:2018年10月18日(木)18時30分~20時00分 
場所:東京大学医科学研究所 講堂
講演タイトル:「超高齢社会を生きる~”死を想う”ことから見えるもの~」
講師:占部まり先生(宇沢国際学館 代表取締役)

日時:2018年6月14日(木)18時30分~20時00分 
場所:東京大学医科学研究所 講堂
講演タイトル:「医療とAI・ロボティクス ー 未来の医療を考える」
講師:沖山 翔先生(アイリス株式会社 代表取締役)

日時:2018年2月14日(水)18時30分~20時00分
場所:東京大学医科学研究所 講堂
講演タイトル:「あなたの知らない死後の世界 ~DNA鑑定を中心とした法医学の話~」
講師:橋谷田 真樹先生(関西医科大学医学部 法医学講座 准教授)

日時:2017年11月21日(火)18時30分~20時30分
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室
講演タイトル:「人を認める 人を排除しない 仲間を作る~国境を超える星槎の理念とその表現~」
講師:井上一氏(学校法人国際学園理事長、星槎大学学長)

日時:2017年10月19日(木)18時30分~20時30分 

場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室

講演タイトル:親子三代にわたるブラジルコロニア医療における貢献

講師:森口エミリオ秀幸 先生​(リオ・グランデ・ド・スール 連邦大学医学部内科学 教授)

日時:2017年7月5日(水)18時30分~20時30分 

場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室

講演タイトル:五感に訴えかける空間デザイン ― ユニバーサルデザインがひらくこれからの都市ビジョン ―

講師:原 利明氏(鹿島建設(株)建築設計本部 一級建築士 博士(人間科学))

日時:2017年7月5日(水)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室
講演タイトル:「医療のオープンイノベーション」~医療の当たり前を見直そう~
講師:白岡 亮平先生( 医療法人社団ナイズ理事長兼キャップスクリニック総院長)

日時:2017年6月23日(金)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室
講演タイトル:『海外のがん情報を提供するボランティア』
講師:野中 希氏((一社)日本癌医療翻訳アソシエイツ(JAMT:ジャムティ)副理事長)

日時:2017年4月5日(水)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室
講演タイトル:「自己への配慮」としての認知症予防 --ゾテリア東海15年のあゆみから--
講師:小徳 勇人先生(ルリア記念クリニック 院長)

日時:2017年2月15日(水)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室
講演タイトル:アメリカのがん医療とより正確な情報を得るために
講師:上野美和氏(メディエゾン 代表)

日時:2017年1月31日(火)18時30分~20時30分 

場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室

講演タイトル:リスク統計創設構想:健康リスクの公的モニタリング・システム

講師:そうけ島 茂先生(三重大学大学院医学系研究科公衆衛生・産業医学分野 教授)

日時:2017年1月18日(水)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 総合研究棟8階 会議室
講演タイトル:「Health care system in Lithuania」
講師:エギディユス メイルーナス閣下(駐日リトアニア共和国特命全権大使)

日時:2016年12月5日(月)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所  総合研究棟8階 会議室 
講演タイトル:「パラレルキャリア 医師による実践的医療経営学」
講師:中澤 達先生(東京都健康長寿医療センター血管外科部長)

日時:2016年10月21日(金)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室
講演タイトル:「働き盛りの生活習慣病、脂肪肝のお金をかけないなおしかた」
講師:井上和明先生(昭和大学藤が丘病院消化器内科 准教授)

日時:2016年9月29日(木)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室
講演タイトル:常識を覆す新たな血管バイオマーカーで世界の予防医療に貢献
講師: 岡本将輝氏(東京大学大学院医学系研究科博士課程・公衆衛生学分野)
斎藤之良氏(株式会社志成データム 代表取締役)

日時:2016年6月10日(金)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大講義室
講演タイトル: 女性 必見! 『キズの治療で人生変わる!!』
 「湿潤治療」:きれいなキズの治し方 (将来の心のキズまで治せる・・・)
講師:望月 吉彦先生(医療法人社団エミリオ森口芝浦スリーワンクリニック 院長)

日時:2015年10月2日(金)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 1号館 講堂
講演タイトル: 急性から慢性の多彩な症状を呈し難病化するマイコプラズマ感染症への先端医療戦略
講師: 松田和洋先生(エムバイオテック株式会社 マイコプラズマ感染症研究センター代表取締役/センター長)

日時:2015年3月11日(水)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階 大講義室
講演タイトル: 生殖補助医療で出生する児の健常性向上を目指して

-特に男性不妊(精子)の観点から問題点を検証する-
講師: 黒田優佳子先生(黒田インターナショナルメディカルリプロダクション・院長)

日時:2015年1月28日(水)18時30分~20時30
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階 大講義室
講演タイトル: 手足に障害のある子どもたちの成長を支える
 ~子どもから高齢者まで真の共生社会へ、技術後進国日本からの脱却~
講師: 藤原清香先生(東京大学医学部附属病院リハビリテーション科 助教)

日時:2014年1月21日(火)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階 大講義室
講演タイトル: 薬剤・核酸医薬をがんへ送り届ける高分子ナノキャリア
講師: 宮田完二郎先生(東京大学大学院医学系研究科附属疾患生命工学センター臨床医工学部門・准教授)

日時:2013年7月25日(木)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階 大講義室
講演タイトル: 魅せる医学、広める医学 ~医学×デジタルコンテンツ その可能性と課題~
講師: 瀬尾拡史先生(株式会社サイアメント 代表取締役社長・医師)

日時:2013年4月17日(水)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 1号館1階 講堂
講演タイトル:「脂肪分解タンパク質AIMは様々な現代病の要(かなめ)である」
講師:宮崎 徹先生(東京大学大学院医学系研究科 疾患生命工学センター分子病態医科学部門 教授)

日時:2013年1月23日(水)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室
講演タイトル:「人間はどのような生き物か -進化論から考える-」
講師:佐倉統先生 (東京大学大学院情報学環 教授)  

日時:10月27日(水)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室
講演タイトル:関係性をデザインする―関係論的システムデザインに向けて―
講師:下原勝憲先生(同志社大学工学部情報システムデザイン学科 教授、健康医療開発機構 理事) 

日時:9月28日(火) 18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室
講演タイトル:「医の高度技術化の時代において医の全一性が保たれるために、次元人類学的見方を再評価する
-メタテクノロジストは思う-」
講師:  佐藤純一先生(国際メタテクノロジー研究所所長, 健康医療開発機構 理事)

日時:7月23日(金) 18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室
講演タイトル:「我が国の専門医制度をどう設計するか?」 
(現在の専門医制度の問題点を整理し、我が国の医療制度の中でどのような制度設計を考えこれを実行して行くか。)
講師:池田康夫先生 (早稲田大学理工学術院 教授、健康医療開発機構 理事) 

日時: 6月29日(火)18時30分~20時30
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室
講演タイトル:「医療立国:崩壊から再生へ」(地方分権改革と社会保障への投資で生活大国をめざせ!)
講師: 大村昭人先生 (帝京大学医療技術学部長、健康医療開発機構 理事)

日時:3月24日(水)18時30分~20時30分 
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室
講演タイトル:「生活困難者の地域協働型支援について」
講師:水田 恵氏(ふるさとの会 グループ代表)

日時:2010年1月26日(火)18時30分~20時30分
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室
講演タイトル:「すきな人とすきなところでくらし続けたい」(「21世紀前半の日本社会に於ける最大課題とは?」)

講師: 色平哲郎先生(佐久総合病院地域医療部 地域ケア科)

日時:11月9 日(月)18時30分~20時30分
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室
講演タイトル:「農の福祉力、その新たな可能性~障がい者就労と農業、共働、子ども力~」

講師: 濱田健司氏(農協共済総合研究所 研究員)

日時:10月6日(火)

18時~18時20分 (世界で2番目に速いライフサイエンス・スーパーコンピュータ見学会)
18時30分~20時30分 講演
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室
講演タイトル:「ゲノムとスーパーコンピュータ ー医療・ヘルスケア開発の戦略インフラ、米国、そして日本ー」

講師:宮野 悟先生(東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター 教授)

日時:2009年7月29日(水) 18時30分~20時30分
場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室  

講演タイトル:「がん難民救済の方策-私はこう考える」

講師:武藤徹一郎先生(癌研有明病院 メディカルディレクター)

日時:2009年6月2日(火)18時30分~20時30分

場所:東京大学医科学研究所 2号館2階大会議室  
1.講演タイトル:「先進医療における患者・医療者のコミュニケーション」
講師:畑中暢代先生 東京大学医科学研究所先端医療社会コミュニケーションシステム社会連携部門 特任研究員
2.講演タイトル:「リテラシーってなんだ?」
講師:西根英一氏  マッキャンヘルスケアワールドワイドジャパン

日時:4月20日(月)18時30分~20時30
場所:トヨタ九段ビル 地下会議室 101・102号室 
講演タイトル:「漢方医学からみた新しい医療パラダイムの提言」
講師:渡辺賢治先生 慶應義塾大学医学部漢方医学センター・センター長

日時:2009年2月9日(月)18時30分~20時30

場所:東京大学医科学研究所 総合研究棟8階会議室

1.講演タイトル:「異分野連携におけるコミュニケーションの重要性」   

講師:森勇介先生 大阪大学大学院工学系 教授

2.講演タイトル:「医療と意欲とコミュニケーション」  

講師:榊原明美先生 ライフデザイン総合研究所 臨床心理士

日時:2008年11月25日(火)18時30分~20時30
場所:トヨタ九段ビル 地下会議室 103号室
講演タイトル:「医療課題を『社会システム・デザイン』のアプローチで捉える」
講師:横山禎徳先生 社会システム・デザイナー、健康医療開発機構理事

日時:2008年9月2日(火)18時30分~20時30
場所:トヨタ九段ビル 地下会議室 102号室
講演タイトル:ほほえみの太陽プロジェクト
講師:高柳和江先生 日本医科大学医療管理学准教授, 小児外科コンサルタント,文京学院大学医療経営客員教授 他

日時:2008年7月14日(月)18時30分~20時30
場所:トヨタ九段ビル 地下会議室 102号室
講演タイトル:重粒子線がん治療の特徴と普及の展望
講師:北川敦志先生(独立行政法人放射線医学総合研究所 重粒子医科学センター 
物理工学部主任研究員(重粒子線がん治療普及推進室長 併任))

日時:2008年6月17日(火)18時30分~20時30分
場所:トヨタ九段ビル 地下会議室 102号室
講演タイトル:「これからの医療体制と医療従事者の育成」 
講師:土屋了介先生(国立がんセンター中央病院 病院長) 

日時:2008年4月15日(火)18時30分~20時30分
場所:トヨタ九段ビル 地下会議室 103号室
講演タイトル:「欲のかたちとものつくり」 
講師:石田秀輝先生(東北大学環境科学研究科 教授, 健康医療開発機構 TR研究局員・会員)

日時:2008年3月19日(水)18時30分~20時30分
場所:トヨタ九段ビル 地下会議室 103号室
講演タイトル:「重症心不全に対する心筋再生治療」
講師:澤 芳樹先生(大阪大学医学部未来医療センター長)

日時: 2008年2月5日(火)18時30分~20時30分
場所:トヨタ九段ビル 地下会議室 104号室 
1. 講演タイトル:「ある日突然病気になって」  ~患者の思い~
講師:長野 麻子氏
2. 講演タイトル:「患者学」~思いを伝える~ 
講師:田中祐次先生 (東京大学医科学研究所 助教)

日時:2007年12月13日(木)18時30分~20時30分
場所: 鹿島建設本社ビル(港区元赤坂)
講演タイトル:「ドクターヘリの現状と今後の課題」
講師:國松孝次氏(「救急ヘリ病院ネットワーク」理事長)

日時: 2007年11月15日(木)18時30分~20時30分
場所:トヨタ九段ビル 地下会議室 102号室 

1. 講演タイトル:「いのちの原点から組み直す」(健康医療ネットワークセミナーを始めるに当たって) 
講師:中井徳太郎氏(NPO健康医療開発機構理事)

2. 講演タイトル「自然に学ぶいのちの力」(元気力の源を考える) 
講師:木内 孝氏(㈱イースクエア代表取締役会長、NPO法人フューチャー500理事長、21世紀臨調運営委員)

3. 講演タイトル:「折り合いをつけて、楽しく生きる」 
講師:鈴木久子氏(船橋市立医療センター看護部長)

Please reload

bottom of page